acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > ドイツ

二川
健一
Kenichi Futagawa
ドイツ
2011.01.13
ドイツ研修旅行が無事に終り一安心。
いろいろな建物を見学しましたが、思っていたとおり、
それぞれに目を引くポイントがあり、
特にコーナーを意識したデザインなど、
参考になるものが多く見受けられました。
中でも印象に残ったのは、世界遺産に登録された
ブルーノタウト設計の共同住宅です。
85年前に建てられたというのに、ファサード、ランドスケープ共
まったく古さを感じさせない洗練されたデザインで、
改めてデザインの重要性を認識することができました。
ドイツ料理は日本人の口に合うようで、想像以上に美味でした。
量が半端じゃなく多かったのですが、ビールがおいしいのもあって
つい食べすぎ、暴飲暴食の毎日でした。
しかし、環境先進国と言われるドイツですが、
落書きと、歩道に放置された犬の糞が
かなり多かったのが少し残念でした。
技術の前にモラルの向上が必要では?って感じです。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28