acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 地域防災

大浦
昌尚
Masanao Ohura
地域防災
2011.04.06
水曜日担当 兵頭です
日曜日に地元自治会の22年度定期総会が行われました。
その総会で23年度以降の課題としてあがったのが、地域
防災のしくみづくりです。
この度の東北地方太平洋沖地震の教訓を生かし、災害時
での自治会の役割について話し合いを進めて行きたいとの
ことでした。
とりあえず、自治会名簿づくりだそうです。
自治会が把握しているのは世帯主とその住所のみで、連絡先や
家族構成などの情報はないとのことでした。
特に新しく開発された地域などは近所付き合いが少ないうえに
個人情報などの問題もあり、名簿づくりひとつとっても難しい
問題だと思います。
安心・安全なまちづくりに出来る限り協力したいと思います。
話が変わりまして、我が家の庭の春を紹介します。
ユキヤナギの木です。
今年は少し遅いようですが、ユキヤナギが咲くと春が来たなと感じます。
春に小さな白い花をたくさん咲かせ、秋には紅葉する落葉樹です。