acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 電子黒板

二川
健一
Kenichi Futagawa
電子黒板
2011.12.09
木曜日担当の二川です。
先日、長女の小学校の授業参観に行ってきました。
長女が通う小学校では、全学年で電子黒板を導入し、
フル活用して授業しています。
子供たちの手元にある教科書やプリントと同じ映像が映し出され、
スマートフォンのように指や専用のペンで
書き込んだり、一部を拡大したりできるので、
注目すべきポイントが分かりやすい感じがしました。
また、彩りがあり、画像に変化や動きがあるので、
子供の注目度が高く、理解しやすい気がしました。
となり町の小学校では、総務省の「フューチャーズスクール推進事業」
というプロジェクトの実証実験ですが、
電子黒板と一人一台のタブレットPCで
無線LANを構築して授業を行っているらしいです。
時代は進んでいるということを実感しました。
スマホ欲しいっ!
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28