acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 香港・マカオ研修旅行

二川
健一
Kenichi Futagawa
香港・マカオ研修旅行
2012.01.13
木曜日担当の二川です。
香港・マカオの研修旅行が無事に終わりました。
印象に残ったのは、日本ではありえない塔状比の
あちこちに建っている超ペンシル型のアパートメント。
古いものでも30~40階ぐらいあり、見ているだけで
圧迫感と恐怖感を感じます。
震度5ぐらいで、ポキッと折れると思います。
また、ツアーで黄大仙という由緒ある寺院にいきましたが、
それを取り囲むように超ペンシルアパートメントが建っているのを見ると、
景観への配慮の必要性を改めて考えさせられました。
建物的には、今後の参考になる収穫がそれなりにあったと思います。
高層ビルばかりでなく、ホテルを何件かピックアップしたのが
正解だったと思います。
ショックだったのが、マカオで食べたハト料理。
ローストチキン風で、日本円で約1,250円。
頭と体を半分切った形で皿に盛られていて、
その味は焼肉の焼きレバーの味でした。
レバーの味がこの世で一番苦手なので、
ほとんど残してしまいました。
全体的には、きれいな建物・場所とそうでないところが隣り合わせで
その差が激しく、街並みとしていは、正直いい印象ではなかったです。
おそらく貧富の差の表れだと思います。
しかし、異文化にふれることは、いい刺激と勉強になります。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28