acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 一級建築士定期講習

二川
健一
Kenichi Futagawa
一級建築士定期講習
2012.02.24
木曜日担当の二川です。
先日、一級建築士定期講習を受講した。
約3年目の建築士法の改正により、建築士事務所に所属する建築士に対し、
3年毎の定期講習が義務付けられた。
建築技術の高度化や建築基準法の改正などに的確に対応し、知識や能力の
維持向上に努め、業務を適正に実施できるようにと、いうのがこの講習の趣旨。
建築士法の改正のきっかけはA元建築士の構造計算書の偽造事件。
講習の中で何度かその名前を耳にし、改めて憤りを感じた。
9:30から16:30までDVDによる講義のあと、終了考査。
終了考査は40問のマークシートによるテストだった。
思っていたよりハードだったけど、
改めて学ぶのはいいものだと感じた1日だった。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28