acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > ひみつノート

比土平
雅彦
Masahiko Hidohira
ひみつノート
2012.06.16
「ママは怒るとオスのライオンで、
いつもはメスのパンダだ」
と記されていた息子(小3)の、
表紙に「ひみつノート」と書かれたノートを見て、
感じる事は同じなんだと実感した比土平です。
私が好きな日本の街並みは、御堂筋です。
御堂筋と言えば銀杏並木ですが、
通勤時に色や香りで季節を感じられることに感謝です。
12月にはいるとイルミネーションもあったり、
これも綺麗ですよね。
特に盆休みの御堂筋が好きです。
いつもは車と人でいっぱいですが、
盆休みの時の信じられないほど静かな御堂筋を歩くと、
得した気分になります。
そして、
横断歩道の真ん中で立ち止り、遠い目で南北を見ます。
毎朝、本町の1番出口の階段を上り、
御堂筋に出て事務所まで歩いているのですが、
この出口を下からを見上げると、
ちょうどピクチャウィンドウのようで、
切り取られた青空と朝日に照らされた銀杏は、
清々しい気持ちにさせてくれます。
時々本町から梅田まで歩いて帰りますが、
銀杏並木がある事で、歩く気にもなるのだと思います。
緑って重要ですね。
そう言えば、
ついに今日からFリーグ(フットサル)開幕です。
がんばれシュライカー大阪!
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28