acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 最近のラッキー・アンラッキー by二川

二川
健一
Kenichi Futagawa
最近のラッキー・アンラッキー by二川
2012.11.01
木曜日担当の二川です。
自宅の玄関前に植えているオリーブの木。
記念樹として植えた当初は高さ1.3mくらいでかわいいものだったが、
凄まじい生命力で、今では高さ3.5mぐらいになり、
枝も葉っぱも生え放題で剪定するのも一苦労。
おまけに一度台風で根元から倒れたこともあり、強風の日はやきもきする。
そんなオリーブの木が、今年は例年に無く、たくさん実をつけたのが
ささやかなラッキーだ。
オリーブは、近くに違う品種のオリーブの木がないと、
あまり実を付けないらしい。
おそらく近所のどこかに、違う品種のオリーブがあるのだと思う。
今がちょうど収穫の時期で、緑色だった実が完全に黒褐色になったので、
とりあえず収穫した。
もちろん、自家製オリーブオイル作りにチャレンジするために。
作り方は、ビニール袋に入れ、ある程度つぶし、1時間ぐらい手もみしてペースト状にする。
それを漉し布で絞り、一晩寝かすと、果実とオイルが分離する。
果実が沈殿し、上部に浮いたオリーブオイルをさらに漉し紙などで
不純物を取り除くと出来上がり。
結構、手間がかかりそうだが、家族のいい思い出になりそうだ。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28