acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 建設業者

比土平
雅彦
Masahiko Hidohira
建設業者
2013.01.19
金曜日担当の比土平です。
今週は大浦さんからお借りした「建設業者」という本を読んでいました。
この本は建築に関わる37人の職人さんに、
自身の仕事についてインタビューする、
というものです。
私は20代前半の頃、
夜間の建築専門学校に通っていたのですが、
そのクラスメイトは鉄筋工や大工さんなど、
仕事を始めたばかりの職人さんが多くいました。
普通(非建設業界)のOLさんもクラスの1/3ほどを占めていましたが・・・
そう言えば10歳ほど年上で、
歌手を目指している設計事務所勤務の方がいらしたような・・・
今どんな道を歩んでいいらっしゃるのか・・・
どうやって仕事を選ぶのかに興味があったので、
なぜその職業を選んだのか彼らに聞いていたのですが、
大抵は自分でやりたくてではなく、
仕事を辞めて親の手伝いをしていいるうちに・・・
とくにやりたい事がなかったから親の会社に・・・
結婚して義理の父の会社に入って・・・
という回答で、
手に職付けたい、
自分のやりたいことをしたい、
と言うのはOLさん達の方でした。
仕事の選び方に、どっちが正しいなどあるとは思っていません。
仕事観っていろいろだなあ、と感じていました。
この本を読んで、こんな事を10数年ぶりに思い出しました。
この本に登場する職人さんも、
流れでこの職に就いたという方が多いのですが、
仕事に対する真摯な姿勢が伝わってきます。
長年この道一筋の人間の言葉の重みを感じます。
初めて知った職種があったり(曳家ってご存知ですか?)、
仕事にやりがいをもとめない、
など結構刺激的な話もあり、
とても面白い本でした。
今も現場に通わせてもらっているのですが、
職人さんに対して今までより、
勝手に親近感が湧いてきました。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28