acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 便利なもの

杉谷
泰
Yutaka Sugitani
便利なもの
2013.06.17
杉谷です。
「Clover」
便利なもの・・・
パソコンのソフトなんですが、
Windowsのエクスプローラへ
Google Chromeと同等のデザインと
機能をもつタブを付加できるソフトです。
複数のフォルダをタブでまとめて管理できるようになり、
ドラッグ&ドロップでタブを並び替えることが可能です。
タブを切り離して別のウィンドウとして開いたり、
タブをつかんで別のウィンドウへドッキングさせるといった
操作をエクスプローラで行うことができます。
「Google Chrome」と同様にタブの右クリックメニューからは、
タブを固定して小さく表示したり、
右側のタブをすべて閉じるなどの操作も行えます。
各種ショートカットキーにも対応していますし、
よく使うフォルダにアクセスできるブックマーク機能も用意されており、
僕としては、かなり当たりソフトだと思っています。
そういえば週末の日曜日、
休みを利用して、家族と嫁さんの友達家族とで、
服部緑地でバーベキューを行ってきたのですが、
初めてバーベキューのケータリングサービスを利用。
手ぶらで現地へ行き、手ぶらで帰宅。
使い方によっては、これもかなり便利です。
もっと便利なものって探せばまだまだあると痛感。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28