acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 自由研究 by二川
アバター画像 二川 健一 Kenichi Futagawa

自由研究 by二川

2013.08.22

木曜日担当の二川です。

 

長女の夏休みの自由研究。

ピアノを習っていることもあり、題材はピアノの仕組み。

実物を見た方がいいと思い、グランフロント大阪の北館5階にある

クラッシック専門店の島村楽器さんを訪れてみた。

 

一級品のグランドピアノ、アップライトピアノ、デジタルピアノ、

管楽器、弦楽器を取り扱っていて、ゆったりと格調ある店内。

グランドピアノは1台190万円、中古で150万円という値札を見て、

場違いやぁーと思いつつ店内を散策。

 

飾ってあったピアノの内部の模型を見ていると、

一人の女性店員さんが話しかけてくれたので、

長女の自由研究のことを話した。

すると、展示しているアップライトのピアノの内部が見れるように

わざわざばらして、音がなる仕組み、ピアノの歴史、

グランドピアノとアップライトの違いなど、

明らかに購入する見込みがない私たちに

いろいろと丁寧にわかりやすく説明してくれた。

 

まさにプロ意識だと感じた。

損得ではなく、自分の知識で人を喜ばすことができる

すばらしい人に会えた気がした。

見習わなければいけない。

Profileプロフィール

アバター画像 関東エリアマネージャー 二川 健一
生まれも育ちも大阪市内。40代の娘二人を持つパパです。仕事・プライベートでの出来事において、建築・デザインに通ずることを自由にアップさせて頂きます。

Recent Posts最新記事

Categoryカテゴリー

Archives過去の記事

acas 社長ブログ