acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 洗濯機 by二川

二川
健一
Kenichi Futagawa
洗濯機 by二川
2013.09.20
木曜日担当の二川です。
家の洗濯機が奇妙な異音を発し始めた。
完全に「もう限界じゃー」と言っている。
12年も使ったので無理もない。
現在品定め中。
まず悩んだのが、ドラム式か縦型にするかだ。
なんとなくドラム式と思っていたが、縦型の乾燥機能付きに決定。
ドラム式は、最近は改善されてきているようだが、汚れが取れにくいという話が多いからだ。
ドラム式は少ない水で洗うので、節水にはなるが、
洗濯物が多いと汚れが落ちにくくなるらしい。
しかし、乾燥機能が優れているのと、たたき洗いなので衣類にやさしい利点はある。
ドラム式は、洗濯物の量が比較的少なく、
毎回のように洗濯~乾燥までする人向けのようだ。
子供が二人いる我が家では、洗濯物が多いので、豊富な水量で、
こすり洗いで頑固な汚れを落とす縦型が向いているみたいだ。
乾燥の性能はドラム式に比べるとけっこう劣るようだが、
乾ききれなかった洗濯物を仕上げ乾燥する程度なら問題ないようだ。
しかし、同じ縦型の乾燥機機能付きでも、メーカー・機種によって
大きな金額の差がある。
どうやら洗濯槽を洗う機能の違いが大きいらしい。
けっこう長く使うものなので慎重に選びたい。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28