acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > オリーブの木につづき

兵頭
宣弘
Norihiro Hyodo
オリーブの木につづき
2013.12.12
兵頭です。
5年前に植樹した自宅玄関先のシンボルツリーのエゴノキが
枯れてしまい、12/8(日)に伐採しました。
5月ごろに小さな白い花がたくさん咲き 綺麗で、冬は落葉樹なので
葉は落ちますが、8本の株立ちで樹形が良く、気に入っていたので
大変残念です。
<img alt="" class="alignnone size-medium wp-image-5679" height="168" src="https://www.acas.co.jp/wp-content/uploads/F1000161-300×168.jpg" style="width: 183px; height: 100px" オンライン カジノ title=”F1000161″ width=”300″ />
枯れた原因は、敷地南東角に植えたので、ここ数年の猛暑のため
樹種的に不向きだったのではないか、樹木の大きさの割に根鉢が
小さかったのではないか、まだ根は掘り起こしていないが水はけが
悪く、根腐れしているのではないか、 などと推測しています。
枯れたままでは良くないと思い、伐採しましたが、玄関先なので
すごく寂しく、何か足らない気がするので、新芽が出始まる春までには
適切な樹種を選定し植え換えようと思案中です。
次も落葉樹が良いかなと思います。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28