acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 見極め
アバター画像 アクアススタッフ acasstaff

見極め

2014.04.08

桜の散り際も美しく、

葉桜に移りゆくその様も、また美しいものですね。

 

玉城です。

 

先日、4月6日放送の「情熱大陸」で、建築家の安藤忠雄氏が紹介されていた。

御年72歳である彼のテレビに映るその姿や振る舞い、発言は、

まったく年齢を感じさせず、心から建築を楽しんでいる、そう感じずにはいられなかった。

 

そんな彼の言葉で印象的だったのが

「建築に敢えて無駄をつくる」、「見極めが大事。人生は」だった。

前者は彼の建築哲学であり、後者は人生哲学であろう。

このブログでは人生哲学にふれてみようと思う。

 

彼は若かりし頃、「グレート安藤」とういうリングネームでプロボクサーとして活動していたらしい。

そんな彼が建築家へと方向転換するきっかけの1つとなったのが、

ファイティング原田氏の試合だったそうで、その試合を見て原田氏の才能に圧倒され

ボクサーとしての道を諦めることにしたそうだ。

 

そんなエピソードの締めくくりとして彼が発した言葉「見極めが大事。人生は」

これは単に諦めが肝心というものではなく、自分を知ることで

進むべき道を切り拓くと言っているように感じた。

そして彼の見極めは日本が世界に誇る建築家「安藤忠雄」を生み出した。

 

彼は天賦の才能を2つ持っていたのかもしれない。

天才的な建築家としての才能と人生を見極める才能を。

 

さて、私は人生を見極めることが出来ているのだろうか。。。

 

 

 

 

 

 

casino online

Profileプロフィール

アバター画像 アクアススタッフ
アクアススタッフです。

Recent Posts最新記事

Categoryカテゴリー

Archives過去の記事

acas 社長ブログ