acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 彩り by二川

二川
健一
Kenichi Futagawa
彩り by二川
2014.09.26
二川です。
先日参加した京都フォーラム。
経営者の方々の経営体験発表を聞かせて頂いた。
自らの事業が社会、環境、未来に対して
どのような意義があるかを
とことん突き詰めて模索された内容で
非常に刺激的だった。
ふと、ミスチルの「彩り」
という曲を思い出した。
【僕のした単純作業が
この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の
笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が
日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に
少ないけど 赤 黄色 緑】
人は本来利他の精神が宿っていて、
他人を幸せにしたり、役にたつことに
最も喜びや充実感を覚え、
そして意義を見出だす生き物だと
聞いたことがある。
その本能に従い、謙虚に生きていくことの
重要性を改めて考えるいい機会になった。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28