acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 居候

遠原
一聖
Kazumasa Tohara
居候
2015.02.04
遠原です。
3週間ほど前に同じマンションの友人からお願いをされました。
あるものを1週間ほど預かった欲しいとのこと。
そのあるものというのがトカゲでして、ヒョウモントカゲモドキという種類です。
爬虫類は女性の方の多く、また男性でも苦手な方が多いと思われます。
しかし私自身、昔にトカゲ(カナヘビ)を飼育しており
爬虫類好き、近所という利点から大抜擢されました。
ほとんどの方が嫌がる理由は見た目と餌やりだと思います。
特に餌やりは山場です。
このヒョウモントカゲモドキは大きく分けると、
コオロギをあげる場合と、ミルワームをあげる場合があるみたいです。
友人はミルワーム派で、「餌も預けておく。」と言い残し、
何十匹というミルワームが入ったかごを渡してきました。
ミルワームの見た目は本当に気持ちが悪いので
餌やりに苦労しそうでしたが、なんとか継続し与えました。
結局、約束の1週間を守られず3週間ほど預かる羽目となりましたが、
ヒョウモントカゲモドキが可愛いので許しました。
餌は気持ちが悪いですが、ヒョウモントカゲモドキは
非常に愛くるしい見た目で初心者でも飼育もしやすいので、
興味のある方にはオススメです。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28