acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 京都御所

兵頭
宣弘
Norihiro Hyodo
京都御所
2015.12.04
兵頭です。
先日、京都御所を参観してきました。
桂離宮と同じく宮内庁のHPからの申し込みです。
1回当たりの参観人数が100名程度と多いためか
土曜日でも比較的楽に取ることができました。
当日はあいにくの雨で、せっかくガイドさんが
説明していただいているのに傘にあたる雨音の方が大きく
近くにいないと話が聞こえない状況だったのが残念でした。
御車寄
正式に参内されるときの玄関です。
この建物のみがガラス窓になっているようです。
紫宸殿(ししんでん)
即位礼などの重要な儀式を執り行われた格式高い正殿です。
大正天皇、昭和天皇の即位礼が、ここで行われたそうです。
建物前面に白砂が広がり、東に左近の桜、西に右近の橘
橘は現在、冬支度中です。
御池庭
池を中心とした回遊式庭園です。
四季折々に散策するのが楽しそうな庭園です。
今度は一般公開されている時に参観したいと思います。
一般公開中は展示や催しがあるようです。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28