acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 庭いじり

兵頭
宣弘
Norihiro Hyodo
庭いじり
2021.09.21
休日を利用して自宅庭の手入れを行いました。
12年前に植えたモッコウバラとローズマリー
(表紙の写真は春先です)
伸びすぎているとの家族からの指摘を受けて、先週にモッコウバラ、今回はローズマリーを思い切って短く剪定しました。次回は擁壁に高圧洗浄機をかけて綺麗にします。

道路側のフェンス際がさみしいからと植えた小さな苗 計5株が、あっという間にフェンスや擁壁を覆いました。現在の形になるまで約5年、その後は伸びすぎないよう少しずつ手入れを行ってきました。モッコウバラは自分で巻き付いていかないのでフェンスに絡ませ、ローズマリーは勝手に伸びていきます。両種とも生育盛んで良い植物です。

今後は適度な長さに保って綺麗に手入れして行きたいと思います。
外構・植栽の良し悪しで建物のイメージも大きく変わるように思います。人に近く、見て触れて香る、そして四季を感じることができる外構・植栽計画を大切にしたいと思います。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28