acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > ミケーレ・デ・ルッキ展覧会

アクアススタッフ
acasstaff
ミケーレ・デ・ルッキ展覧会
2022.08.26
神戸にある「デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)」にて展覧会が開催されるとの情報を聞きつけ、足を運びました。
KIITOには学生時代に何度かボランティア活動をする為に足を運ぶ機会があり、学生時代ぶりに行くことができ、ボランティアの記憶が蘇ったので、機会があれば参加したいと思います。

ルッキ氏の建築は自然と建築が共存したようなデザインが有名で、自然の原則に従ったような構築がされており、とても興味が惹かれます。また、伝統や地理を活かした建築手法は特に見習いたいと感じます。
そんなルッキ氏が「六甲山サイレンスリゾート」のPJに参加しており、森の中に隠れるホテルとして、「リングホテル」を計画しています。もともと、7階建てのホテルが建っていたが、地下1階地上2階のホテルに生まれ変わらせるといったものです。
今回の計画にあたっても、石油化学製品の使用禁止やビニールクロスの禁止等、自然に配慮されています。

ヌルスルタンのもっとも重要な地区の再開発事業で、イベントや商業施設等多機能を備えたものの開発が進行中のようです。
カザフスタンでは、黒川紀章さんが選出された国際コンペ等、様々な世界的建築家によってまちづくりが行われている為、いつか足を運びたいと思います。
建築家の展覧会に参加すると、建築への想いや仕事への取り組みを感じ取れることが出来る為、できる限り参加し、意識を高めると共に知識・技術を上げていきたいと改めて気づかされました。
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28