acasスタッフブログ

HOME > acasスタッフブログ > 保育園新築工事 その2

アクアススタッフ
acasstaff
保育園新築工事 その2
2022.11.26
加藤です。
私が担当させて頂いている保育園の進捗を少しご紹介します。
今回は、1階床配筋からの進捗です。


水色の部分は、断熱材です。床下もしっかり断熱します。


1階コンクリート打設後、鉄骨建て方に移ります。
あっという間に全体像が見えてきます。
私は、この瞬間が好きです。
1本の線が、現実の柱、梁、壁となって空間を構成する。
とても感慨深い瞬間です。


鉄骨造の場合、通常、床をデッキ合成スラブにて架構します。
デッキの上に、鉄筋を配筋後、コンクリートを打設します。

外壁の一部をALCにて構成します。


屋内の間仕切り壁も着々と進んでいます。
次回ご紹介するときには、内装工事が完了している予定です。
弊社では、これまで多数の園舎の設計、工事監理に携わっております。
保育園、幼稚園等の設計、工事監理にお困りの際は、是非、アクアスまでご連絡を!
お客様のお悩み事をアクアスの設計力で解決させていただきます。
ご連絡お待ちしております。
Phone→06-6206-0231
Mail→info@acas.co.jp
Profileプロフィール
Recent Posts最新記事
2025.03.24
シティ・カレント天王寺アリー竣工
2025.03.24
名作チェアー
2025.03.14
天王寺B敷地 着工
2025.03.09
早いもので・・・
2025.02.28